ガジェットラボ
カラバリがMacBookと同じスペースグレー・シルバーの2色展開!クラムシェル利用や収納機能としても利用可能。おしゃれデスクには必須アイテム!
FLEXISPOTは昇降デスクメーカーの最大手であり品質は間違ありません。同メーカー内にも安いモデルと高いモデルがあります。自宅と会社でどちらのモデルも利用していますが大きな違いは安定性です。安価なモデルは昇降の「昇」の方で天板長辺と水平方向にグラつきが目立ちます。コストダウンされた脚は細く欠点と言わざるおえません。安定性の問題で機能としては問題なく使用できます。お仕事や長時間スタンディングで利用予定の場合は上位モデルをお勧めします。
スマホやパソコンが熱々になることを防いでくれる神アイテムです。バッテリーの高温化はバッテリーの劣化や動作の不安定性に大きく影響します!
Appleから2022年9月に発売されたワイヤレスイヤフォンです。見た目は初代AirPodsProとあまり変わらないものの機能に大きな進化がありました。
チルアイテムの代表格!popInAladdin!
プロジェクターブームに火をつけたメーカーと言っても過言ではありません。はっきり言います。テレビの方が当然画質いいです。実用的なのも勿論テレビです。しかし部屋を暗くしてプロジェクターをつければテレビでは絶対味わえない映画館よりもエロい雰囲気になります。画質も新しいモデルはどんどん向上してます。実用アイテムではありません。高価な余暇アイテ..いやこれはアダルトアイテムです。冗談です笑
デザインに特化したレンジオーブンです。これがあるだけでキッチンの高級感が増し雰囲気でます。しかし、、、「2年で壊れてしまいました。」バリュミューダは壊れやすい。と噂で聞いたことがあったので、、、。家電なので個体差は勿論あると思います。ハズレだったのかな? 保険で修理に出してますがあまり恋しくありません。いっそのこと返金なって別の欲しいな。と思ってます。(笑)同じ金額払うなら別の方がいいかもしれません。ただデザインは唯一無二ですね!デザインを取るか、機能を取るか。
にしてもレンジないのは死活問題。1ヶ月は覚悟